手抜き&簡単!ペットカートクッションの作り方!型紙・解説付

Wan-chan

ゆうばーばです。
トイプードルのかんちゃんを育てています。

このブログは私[ゆうばーば]が、かんちゃんを育てながら気づいたことや、わんちゃんの情報・おすすめ商品を紹介していきます。

今回は春に向けて、春用のペットカートのクッションを作ったので紹介します。

我が家の[SKISOPGO]ペットカートはこちらです↓
動きがスムーズで使いやすいです♪

1.準備するもの

【家にあったもの】
・中綿
・磁石部分の生地(薄め)
・カートクッション裏面の生地

【購入したもの】
・ダイソーの超強力磁石(2個入り)×2つ ¥220
・西松屋のベビー用敷パッド ¥1098

かかった費用は1,318円です。

カートクッションと枕の裏面に使用

磁石部分に使用

2.作り方

1.敷パットを3つにカットする

【あごのせクッション】
2.黒の薄い生地を20×4cmにカットし、2つ折りにして袋縫いして磁石を入れる
3.敷パットを中表に半分に折り、2を4か所に挟み、8cmくらい残して縫う
4.表に返し、残した8cmをとじ縫いする

【カートクッションとまくら】

5.カートクッションとまくらの型紙に合わせ、敷パッドと裏面の生地をカットする(私は型紙を使わず生地にそのまま線を引きカットしています。カーブ部分はちょうどよさそうなサイズのお皿やお椀を使って線を直引きしています!)

6.それぞれ表地と裏地を中表に合わせて、8cmくらい残して縫う

7.表に返し中に綿を詰めて、残した8cmをとじ縫いする

出来上がり表面

出来上がり裏面

あごのせクッションとカートクッションとまくらを設置するとこんな感じです

春用クッション

冬用クッション

冬用クッションの詳細はこちら↓
アマゾンで人気の[SKISOPGO]ペットカートのクッションの作り方!型紙・解説付

3.まとめ

最初は枕を作る予定ではなかったのですが、生地が余ったので作ってみました。結果ちょうど良いサイズで作れたのでよかったです♪

2回目のクッションということで、1回目より更に手抜き&簡単に作りました。
あごのせクッションは端のカーブをやめて、そのまま中表に2つ折りにして縫っただけだし、カートクッションやまくらのカーブ部分も生地にお皿やお椀を乗せて線を直引きしています。

あと敷パットなので、もともと中にスポンジが入っています。厚みが薄めでもいいなら、中の綿詰めも省けるかなと思います。
私はあごのせクッションには綿を追加せず、カートクッションとまくらだけ綿を追加しています。

コメント